

世界三大美女のひとりで強権を誇っていた「クレオパトラ」も愛したジョージアワイン。
時には涙しながら飲んでいたという逸話から「クレオパトラの涙」とも呼ばれています。
クレオパトラだけではなく、楊貴妃や、英国チャーチル首相など歴史に名を遺すような偉人の舌を唸らせたと言われるジョージアワインが作られ始めたのは紀元前6,000年前のこと。
ジョージアのコーカサス山脈から黒海にかけての地域でワインが作られていたことが考古学者の研究より裏付けされています。
故に、世界最古のワインとして世界中に広まっています。
ユネスコの「無形文化遺産」に登録された「クヴェヴリ」という素焼きの壺を使って作られる独特の製法も世界的に大きな注目を集めている理由です。
ワインの発祥地で作られる「ジョージアワイン」をぜひ味わってみてください。
ジョージアワインのこと
-
ジョージア旅行記
ジョージア(グルジア)視察の旅!「キンズマラウリ社」編
こんにちは、和光カタヤマです。私たちの店舗では、北近畿で唯一「ジョージアワイン」を取り扱っております。ジョージアワインの魅力を学ぶため、2011年9月にジョージアへ視察に訪れました。その時の様子をお伝えしています。 キン […] -
ジョージア旅行記
ジョージア(グルジア)視察の旅!「ジョージアの首都トビリシ・ムツヘタ地方編」
こんにちは、和光カタヤマです。私たちの店舗では、北近畿で唯一「ジョージアワイン」を取り扱っております。ジョージアワインの魅力を学ぶため、2011年9月にジョージアへ視察に訪れました。その時の様子をお伝えしています。 世界 […] -
マリアージュ
かぶらの鶏ミンチあんかけ×サペラヴィ
ジョージアワインと料理の出会い。和光カタヤマがおすすめするマリアージュをご紹介します!様々な食材の風味を器用に受け止めてくれるジョージアワインは、意外と和食にも合うのです。 かぶらを食べて美肌に 色々なお料理で楽しめる「 […] -
ジョージア旅行記
思い出の味「ヒンカリ」
ヒンカリってなに? 「ヒンカリ」はジョージア料理の一種で、小麦粉で作った皮に肉汁がたっぷり詰まった、ジョージア版の水餃子のような小麦料理です。 普通の餃子の2〜3倍の大きさで肉汁がたっぷり、熱々の茹でたてがとても美味しか […]
店舗案内
和光カタヤマは京都府福知山市にある、ギフトと生活雑貨のお店。
北近畿で唯一のジョージアワイン販売店です。
実店舗での購入はもちろん、オンラインストアでもご購入いただけます。
北近畿で唯一のジョージアワイン販売店です。
実店舗での購入はもちろん、オンラインストアでもご購入いただけます。

〒620-0051
京都府福知山市昭和新町204番地
TEL:0773-23-6656
FAX:0773-22-9703
営業時間:
【平日】9:00~19:00
【日曜・祝日】10:00~17:00
定休日:年中無休(お盆・正月のみ)